
1. オフィスの効率化/有効活用



社会環境の変化に柔軟に対応した
ワークスタイル及びオフィス環境の整備
ワークスタイル及びオフィス環境の整備


働き方改革及び感染症対策に対応すべく、本社の市ヶ谷オフィスを2020年11月よりリニューアル。市ヶ谷オフィスでは2012年からフリーアドレスを導入。
ソーシャルディスタンスを確保し
安心・安全に働ける環境を構築
安心・安全に働ける環境を構築



オンラインミーティングの増加に伴ったオフィス環境を整備。テレカンボックスやテレブースの設置により、ソーシャルディスタンスを確保し、社員一人ひとりが働きやすい環境整備に取り組んでいます。
2. ペーパーレスへの取り組み




資源循環型社会の実現に向けて、限りある資源の有効利用と環境への負荷低減に積極的に取り組んでいます。
POINT 1
「申請・承認システム」を活用した社内の各種申請などの紙書類の電子化
POINT 2
フリーアドレスを導入し、個人デスクの引き出しなどの収納を撤去、ペーパーレス化の実施
POINT 3
全社員にノートPCを配布、全ての会議室やフロアのフリーミーティングスペースにモニターやホワイトボードを設置
POINT 4
オンラインミーティングシステムを活用し、取締役会、グループ執行役員会等の役員会議もペーパーレス化を実現